SLICKMAN(スリックマン)の除毛効果は?注意点&口コミ!
今回レビューするのは
SLICKMAN(スリックマン)です。
これは除毛クリームで
除毛+保湿+抑毛です^^
僕は身だしなみということで
除毛などをするのですが
カミソリで剃ると皮膚が弱いせいなのか
ヒリヒリしたりするのです。
それに
僕の毛多くて剛毛ですので
カミソリでやると刃が弱くなって
肌を傷つけてしまって
最悪シミになっている箇所もあります。
カミソリの記憶はこんなところで
カミソリなんか良い思い出ないですね。
それで今回
SLICKMAN(スリックマン)を
実際に使ってみてどうだったのか
また除毛効果や肌への影響も
書いていこうと思います。
Contents
SLICKMAN(スリックマン)
SLICKMAN(スリックマン)の販売会社は
株式会社ヘルスアップが販売しています
SLICKMAN(スリックマン)の特徴について
まずSLICKMAN(スリックマン)の特徴です。
他の除毛コスメと
どういったところが違うの?という点です。
まずは一番大事な
しっかりと除毛してくれる点です。↓
有効成分の
チオグリコール酸カルシウムで
しっかりと除毛できます。
除毛のコスメなどでは
よくチオグリコール酸カルシウムが
含まれているのですが
この成分の特徴で
毛を弱くする働きで除毛できます。
成分の特徴はアルカリ性の液で
たんぱく質を溶かす働きがあります。
ですので注意点としましては
皮膚が赤くなる方もいるのも事実です。
毛を弱くする成分
(たんぱく質を溶かす=皮膚に負担がかかるという認識でよいと思います。)
安全性に関しては
普通に使っていれば問題ない範囲です。
この成分チオグリコール酸カルシウムは
市販など除毛コスメ全体で
この成分が入っています。
ですので
他の除毛コスメでも
除毛効果は同じと言えます。
では他の除毛コスメと
どういったところが
違うのかというところが大事ですよね。
SLICKMAN(スリックマン)が
他と違う点は圧倒的な保湿力の違いです。
+α大豆の抑毛という
秘密も隠されているので
成分的に除毛コスメに
こんなにたくさん入っているの?
というぐらい豪華に入っていますね。
次に保湿成分で肌を痛めない特徴成分↓
シアバターは
保湿の王様と呼ばれていて
高級保湿成分ですね^^
シアバターの
効能は以下の5つがメインです。
・オレイン酸(美容成分で悪玉コレステロールを減らすなど)
・ステアリン酸(抗酸化作用)
・パルミチン酸(細胞の老化を防ぐ)
・リノール酸(潤いのある美肌になる)
・リノレイン酸(免疫力機能の向上)
僕も様々な除毛クリームをみてきましたが
シアバターのような高級保湿成分が
含まれている除毛クリームは
SLICKMAN(スリックマン)だけですね。
ですので
保湿成分はかなり強力ですので
肌への負担などは
かなり抑えられるのではないでしょうか。
まだ保湿成分は続きます↓
この3つは化粧品などでも
よくはいっている成分なのですが
除毛クリームでここまで保湿に
特化しているのはびっくりしました笑
・プロバンジオール(保湿+抗菌)
・グリセリン(保湿成分)
・ペンタンジオール(保湿+抗菌)
これだけの
保湿成分が含まれているので
肌への負担はかなり減少できると思います^^
スリックマンがほんとに面白いのが
保湿+除毛だけではなくてコレです↓
よく抑毛ローションで
入っている大豆エキスです。
この大豆エキスの特徴が
アンチエイチング効果や
発毛制御で毛の育成を抑えるのですね。
コレは面白いなあと思ったのです。
なぜなら
除毛しながら
抑毛も取り入れることができることは
他の除毛コスメではなかなかないですよね。
SLICKMAN(スリックマン)の特徴を
まとめますと除毛+保湿+抑毛です^^
ですので
・除毛で毛をキレイさっぱり解消してくれる点。
・除毛後も保湿成分が
これでもかというぐらい入っているので
つるつるになる点
・除毛後も発毛制御成分が含まれているので
毛が生えにくくなる点。
これだけの
成分が含まれているので
使う価値は充分にあると考えれました。
SLICKMAN(スリックマン)の効果は口コミ
次に
スリックマンを実際に使ってみた
レビューしていきたいと思います。
まず除毛コスメって
使ったことがあるとわかるのですが
匂いがするんですよね。
どんな匂いかといいますと
パーマ剤のような
鼻にツンとくるような匂いです。
嗅覚がいいかたなら
除毛剤、臭いぜってなるんですよね。
それで
SLICKMAN(スリックマン)を
嗅いでみたところ。。。
ん?あれイケる^^
シトラス系の感じの匂いがほんのりして
まだマシといった点です。
匂いで癒されはしないですが
なるほど、なるほどという匂いですね^^
それから
中身は白いクリーム状になっていて
クリームは柔らかめになっています。
ですので大量につけるというよりか
薄く伸ばすといった
使いかたがいいかなと感じました。
次に実際に足に塗っていきます。
まず使用前のもじゃもじゃの足ww
ここにSLICKMAN(スリックマン)を塗っていきます。
やはりクリームが柔らかいので
うすーくがいいと思います^^
薄くぬっても多く塗っても
除毛効果は変わらないので薄くがいいですね^^
5分から10分間待つと言うことなので
その空いた時間で
効率よくゲームなんかできますね^^
育成ゲームでポケモン
みたいなキャラに愛情を与えながら
待つこと10分^^
少し手で触るだけでこんなにたくさん取れました。↓
シャワーで流すとキレイになってます。
ほら^^どうですか
キレイになってますね^^
これだけあって
スリックマンの容量は
120グラムになっていて
日数の少し開けて
使って1ヶ月は持つかなと思います^^
SLICKMAN(スリックマン)を使ってみた感想になります。
・キレイに除毛できて
保湿成分が多く含まれているためか
仕上がり後はつるつるになっていて
少年時代を思い出しました。
・使ってみてから1週後ですが
なんだかいつもよりか毛が生えるのを
遅く感じた。
このような感想です^^
例えば、除毛するときに
カミソリで剃ると
赤く炎症したり最悪の場合シミになって
取り返しの付かないことになって
一生ものなったりします。
そう考えると
除毛クリームを使うメリットは
あるのかなと感じます。
SLICKMAN(スリックマン)の購入先は
今回スリックマンを使ってみて
とても良い感じに除毛できて楽しかったですね^^
それに
値段やコスパも
保湿の王様と言われているものから
抑毛に期待できる
大豆も含まれているので
これ以上望めないクリームだと感じました。
SLICKMAN(スリックマン)の評判は
かなり良いようで男性だけではなくて
女性からの評判もいいようですね^^
SLICKMAN(スリックマン)は
成分的にも他の除毛クリームでは
入っていないほどに
たくさん含まれているので
試してみても損はないと思います。
ちなみにですが
コチラのサイトからでしたら
お得なコースやお得な価格ですので
こちらのサイトが
お得なのは覚えておくといいと思います↓^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません