最近、電子タバコが気になっていて
何かないかなと探していたら
CMで横山剣さんがやっていた
スムースビップx2が気になって注文しました。
このスムースビップx2の魅力は
吸うアロマと言われていて
煙量が凄いのとリラックスタイムが
できると言われています。
しかも一回の充電で
450回吸えるとかで
これはコスパものだと思いました。
スムースビップの特徴について

スムースビップは
タールとニコチンなしの電子タバコです。
他の電子タバコの違いは
液を入れるタイプの電子タバコとなっていて
液を入れることにより
圧倒的な煙量やアロマを
楽しむことができるというわけです。
液とはこのようなものです。↓

スムースビップを実際に注文した口コミ&評判
まず注文したときですが
スターターセットというのを注文すれば
本体やリキッド(液)がついてくるので
すぐに使えるようになっています。
注意点としましては
定期と単品というのがあるので
間違って単品で注文したという場合は
公式ページのメールに連絡すれば取り消し可能です。
実際に僕も間違ったので
単品コースに変更してくださいと
連絡したら可能だったので安心しました。

僕は夜の11時ごろに注文して
3日後の晩に届きました。
配達状況や地域によって
変わるかもしれませんが
大阪だと目安はこのぐらいになるかもしれません。
次に実際に届いた様子です↓

ん?電子タバコなのに
なぜか箱が異様に大きいことに気づきましたw
中を開けるとプチプチが入っていて
丁寧に梱包してくれているのが伝わります↓

中身合っているのかと思ったのですが
実際は心配はいらなく中身はきっちり入っていました。

箱の中身はこのようになっていて
ネットで注文するとこのようなセットが届くというわけです↓

世界へようこそ
みたいなこともかかれていますw↓

クリーンで安全な
世界の電子タバコということですね。
次に
スムースビップの使いかたについて
解説します。
スムースビップの使いかた
まず
使う前に使用上の注意を
よく読んできます。本体のほうから↓

本体のほうには
マナーをしっかりと守って
使いましょうなど書いています。
電子タバコと言えど
電子タバコを使って
人の嫌がる行為などはしないように
気をつけることが大事ですね^^
次にリキッドで液のほうの
使用上の注意です↓

良く振ってから使用するなど
液を飲み込まないなど
書かれていますねw
この辺りは普通に使っていれば
問題ないと思います。
次に充電をしなければ
使えないので
充電をしていきます。
充電するコードとつないでいきます↓

このような感じでくるっくるっと回して
はめていくということですね↓

それからアイコスの差込口や
スマホの充電器にはめていきます↓
これは付属で付いていないので
用意する必要がありますが
スマホを使っているという場合は
スマホの充電器と応用で使えます↓

実際に充電様子で
なかなかキレイでしょうか↓笑

充電が完了したら
液を入れていくのですが
ここで注意点で液を入れるとき
中身棒状のものがあるので
その中には入れないことです。
注意点がこれで
これが間違った事例です↓

中の棒に入れると液漏れますw
ちなみに僕は間違えましたw
真ん中の棒を避けて入れていき
MAXの線までいれていけば
吸えるということです^^
実際に吸っていくのですが
電源のオンとオフが少し変わっていて
5回タップすることで電源を入れることができます↓

実際に吸うときは
電源ボタンを押しながらゆっくりと吸うことで
吸えますね^^
完成系がこの状態になると思います↓

実際に煙量はどのようなものか
この壁に向かって
やってみますw↓

若干わかりにくいかもしれませんが
煙は充分にでていますね↓

スムースビップを吸ってみた感想ですが
・液を入れるのが少し面倒だと感じましたが
思ったより吸った感じがあって
ちょっとびっくりしました。
・実際に煙の量もあり
今回はメンソールを吸いましたが
アロマ的な感じはしたかもしれません。
・落ち着いたときに
そっと吸いたくなる感じだと
思いました。
特にタバコを吸うという方には
金銭的にも優しいので
是非使ってみてください^^
ほんとに良い商品です^^
僕も愛用してます^^
また麻を使った電子タバコで
CBDというのも人気の電子タバコです。
詳細はこちら↓
⇒EMILI CBD(カンナビジオール)の効果や害は?口コミ&レビュー